地名(静岡県川根本町)
難易度
所在地
地名は、地名です。寸又峡よりは菊川寄り(南)になります。
国道473号が近く、大井川鉄道の駅もあります。
地名です。地名研究家にははずせない地名です。
列車の本数が少なくとも、ベンチでのんびりできます。座布団もあります。
手前は、地名駅前の駐車場です。一応月極っぽいです。
こちらが、地名名物、日本一短いトンネルです。トンネルにはあまり見えませんが…
絵の通り、トンネルにSLが走っています。小さくて見えないかな?
こんなSLです。さくら号。C108と書いてあります。
地名駅前にて記念撮影。ひなびた古い駅です。
地名近辺の観光地図。ご参考にどうぞ。駅にあります。
地名集会場前バス停と、地名郵便局の看板です。
地名郵便局の前です。
地名集会場にて、地名について熱く語ります。
地名交番です。地名についてはかなり詳しいと考えられます。
地名モータース。どの地名のナンバーでも登録できます。というのはうそかと考えられます。
おそらく静岡ナンバーでしょう。
お約束の電柱です。地名は、古くて趣がある一方で、新しい建物も多い、
田舎にしては活気のある感じの町でした。
戻る